シニア女子の悠々登山blog

シニア女子によるシニア女子のための登山ブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

山コーヒー 大自然の中の贅沢な時間! 楽しむなら「ポーレックスコーヒーミル」で本物嗜好

コーヒーが好きな登山者はほぼ99%でしょう!山で本物嗜好は超~!ぜいたく コーヒー一杯!山の中で過ごす至福の時間が「健全なる精神は健全なる体に宿る」です。 ポーレックスコーヒーミルは軽い、簡単、使いやすい、手動、コンパクトの5つ いつも使用し…

【健脚向き】朝日山 341m(島根県鹿島町) 落葉の時季におすすめ樹林帯コース 2019.12.5

朝日山の自然林がのこる樹林帯は勾配の急登な登山道が続きます。 そして現代的なよく整備された自然観察モデルコースの石階段へ下山 初冬の朝日山を趣きを変えてショートな縦走を紹介しま~す。 コースタイム:3時間コース(お茶会時間は別) モデルコース駐車…

【初心者向け】島根・北山山系『枕木山(453M)~大平山(503M)中国自然歩道ハイキング』2019.11.30

枕木山の舗装道路からスタート、途中から落ち葉のふかふか水平動をのんびり歩き 中海・宍道湖・日本海を眼下に遠くに大山(鳥取)、隠岐・三瓶(島根)の絶景を眺望 ラスト!大平山の急登な登りと下りのバラエティな中国自然歩道の島根北山山系 少々、長い記事で…

柑橘類でトップ!ビタミンC豊富なゆずで簡単「ゆずジャム」作り!

田舎からいただいたゆず(柚子)で~す ビタミンCがレモンの2~3倍の「ゆず」 外皮に栄養成分がつまっているからお勧めしたいジャム 洗う、しぼる、刻む、煮詰める、保存の5の手順でかんたんに作れる 「ゆずジャム」作りをご紹介します。 ゆず(柚子)ジャムの…

初心者にこそお勧めしたい登山靴「シリオ(SIRIO)」20年使った上でその理由を解説します!

20年愛用してるシリオの登山靴 これから登山靴を用意しようかと思っている方へ。 登山靴こそきちんとした物を選ぶべきです! 選ぶならシリオをお薦めします。 20年間履き続けたうえで シリオの靴の魅力、使った感想と管理の方法 購入時のポイントをまとめ…

秋の山菜大「ムカゴ(むかご・零余子)」。採る、保存する、おいしく食べる。まで

ムカゴのおつまみ 里山歩きだけでなく食の恵みにも興味がある。 簡単に収穫でき、おいしく食べられるものを知りたい。 山菜に興味があるけど 秋にはどれがおてごろに始められるかわからない! そんな方におすすめしたい食べものが「ムカゴ」。 ムカゴの知識…

実は健康によいキノコの効能効果。多糖類とは?初心者にお薦めな7つのキノコを紹介。

食欲の秋、山ではキノコ狩りという楽しみが増える! 自分でキノコを採る楽しみ。食べる楽しみ。 だけでなく、体にとっても、健康なキノコの栄養分や効能について紹介します。 よく行く秘密の採取場。食べれるキノコを見つけたときのソワソワ感とワクワク感は…

シニアでもハイクと小屋泊が手軽に楽しめるコース【中国山脈の吾妻山(1,239M)】 2019.09.15~16

時々、小屋泊したいね~ッと仲間で話しが盛り上がります。 山登りだけでなく小屋で一泊を体験してぷち旅行も味わえる てごろで、初めてでも安心して小屋泊できるところって意外とないですよね。 今回は登山と小屋泊を手頃に体験したいシニアの方へ 中国山脈…

鳥取県大山の川床~大休峠コース(歴史ある古道の石畳)2019・6

川床から大休峠は四季折々にハイクを楽しめる3~4時間(往路)の約4Kmコース シニアはゆっくり目のコースタイム:約4~6時間でしょうか? 季節を通して樹林帯を散策しながら花を愛で多くの野鳥の囀りを楽しめる中国自然歩道 大きなアップダウンはなく…

タマゴタケの見分け方と食べるまでの処理・冷凍保存まで

9月から11月まではキノコ狩りシーズン。 山歩きと一緒に美味しい食材を採取できるので楽しみも倍増ですね。 でもキノコの事を知らない方は、キノコを熟知している人と一緒にいきましょう! 実際に食べれるキノコを見極めることは非常に難しいからです。 『 …

【中・上級者向け谷川岳縦走】谷川岳・一ノ倉岳・茂倉岳・武能岳・蓬峠・虹芝寮・一ノ倉沢避難小屋・土合口 7月

谷川岳から土合口まで健脚コース 2泊3日の縦走体験 花々に囲まれた尾根から 雨のなかでの滑落とビバークという天国と地獄! シニアにとってはスーパーハードながら、人との繋がり、思いやりのドラマ 100の想いで自力踏破のレポート! 今回の登山概要 ・…

【初心者向け島根県の朝日山341M】65~80歳13人で6月に登ってきた!

仕事もかたずいたし。。。 健康と充実を兼ねて、そろそろ山を登ってみよう! と考えている皆さんはじめまして! アマチュア登山者のヨネです。 最近の単独登山は、2年前の5月連休に行った『白山』。 石川県白山市と岐阜県大野郡白川村にまたがる山で標高は2…